2024年度
<教員>
教授
山尾 僚 Akira Yamawo
動物と植物の相互作用
Ecology and evolution of ant-plant defensive mutualism
植物の自他・血縁識別
Kin recognition in plants and its function in biological communities
菌根共生の進化とその波及効果
Evolution of mutualistic interactions and their impact on ecosystems
<研究員>
日本学術振興会特別研究員(PD)
篠原 直登 Naoto Shinohara
緯度勾配に沿った植物群集の決定要因の地理的変異の解明
Latitudinal gradients in determining factors of plant communities
<学生>
博士1年
井上 輝紀 Teruki Inoue
種子散布者の糞内細菌が種子の定着に与える効果
Roles of microbiota in seed dispersal mutualisms
修士2年
金子 拓斗 Takuto Kaneko
血縁認識がパンコムギの高収量化に与える影響とその分子基盤の解明
Diversity of kin recognition in crop plants and its physiological mechanisms
佐々木 陽依 Hiyori Sasaki
落葉樹における葉脈構造の進化動態とその駆動要因の解明
Evolutionary patterns of leaf venation
土居 健央 Takeo Doi
植物群集の揮発性化学物質が植食者の分布に与える影響
Latitudinal cline in plant volatile organic compounds
<事務補佐員>
寺尾 恵美 Emi Terao
<技術補佐員>
中嶋 紀枝 Norie Nakajima
卒業生はこちら
集合写真
オフショット