2023年度

  <教員>

  山尾 僚 Akira Yamawo  教授
   生物の情報利用特性
   植物の社会生物学
   菌根共生のマクロ進化の波及効果と生態系における機能

  <研究員>

  日本学術振興会特別研究員(PD)
  篠原 直登 Naoto Shinohara
   緯度勾配に沿った植物群集の決定要因の地理的変異の解明

   鍵谷 進乃介 Shinnosuke Kagiya
   植物間コミュニケーションが土壌生物群集に与える効果の検証

  <学生>

  博士3年
  大野 美涼 Misuzu Ohno
   樹木における冬季の日長認識 

  修士2年
  井上 輝紀 Teruki Inoue
   種子散布者の糞内細菌が種子の定着に与える効果

  修士1年
  佐々木 陽依 Hiyori Sasaki
   落葉樹における葉脈構造の進化動態とその駆動要因の解明

  土居 健央 Takeo Doi
           植物群集の揮発性化学物質が植食者の分布に与える影響   

  学部4年
  小杉 那緒 Nao Kosugi
           コムギにおける他個体認識の解明とその応用

   垂又 晃生 Kosei Tarumata
   樹木における植物間コミュニケーション

  永井 楓 Kaede Nagai
   菌根共生とストレス耐性

  横川 寛太 Kanta Yokogawa
   イチゴハムシにおける寄主選択と表現型可塑性

  <事務補佐員>

  寺尾 恵美 Megumi Terao

 

生態研センター組
弘前組